ミャンマーで外資初のライセンス取得。「不可能なことはない」と知った海外赴任。
香港、マレーシアでの駐在を経て、AFS新規進出国であったミャンマー事業の立上げ責任者として赴任。当時のミャンマーは個人向けファイナンスの市場が未開拓であり、法整備もされていませんでした。そのような状況の中、どのような事業であれば現地の人に受け入れていただけるのかを導き出すために、まずは市場調査を行いました。ショッピングセンターや家電店、一般の方の家を訪問する等、徹底的に暮らしぶりを調査し、分割払いに商機があると確信しました。「お客さまの生活向上につながる」という強い信念を持って、政府や当局との折衝を行いました。その結果、ミャンマーでは難しいと思われていた、外資初の「マイクロファイナンスのライセンス」を取得することができました。困難にくじけず、思いが実った瞬間は今でも忘れられません。

スタッフと共に困難を乗り越え、達成できた瞬間
今まで、海外子会社の責任者、新規国の立上げと色々な経験をしてきましたが、どこにいても「自分でやりたいことを見つけて、周囲を巻き込んで、達成してきた」ということに変わりはありません。周りがついてきてくれるかどうかは、「自分が誰よりも強く、真剣にやりたいと思っているか」が重要です。はじめは周囲から半信半疑だと思われても、自身の思いと真剣さが伝われば、周りの人が共感してくれます。そして、目標に向かって一緒に邁進し、達成できたときの喜びは、何にも代え難いものです。マレーシアでのクレジットカード事業の建て直しを任されたとき、ミャンマーにてマイクロファイナンスのライセンスを取得の壁にぶつかったとき、COVID19によるロックダウンで会社の存続が危ぶまれたとき、それぞれの困難の場面でいつも支えてくれたのは現地従業員や現地の友人でした。従業員と共にそれぞれの困難を乗り越え、達成してきたことが私の糧になっています。

現状維持は後退。
変化と挑戦を決して止めない
新卒で入社した当時の人事部長が言っていた「現状維持は後退」という言葉を、今も繰り返し口にしています。今がうまくいっていると、現状に満足してしまいますが、気づかないうちに周囲の環境が変わり、いつの間にか追い越され、取り残されてしまうことがあります。特にアジアの成長率の高い国々では、現状維持では絶対に負けてしまいます。だからこそ、変わり続け、挑戦し続けることが大切だと考えています。加えて、挑戦するうえで「決して諦めないこと」、そして「他責にせずに矢印を自らに向けること」も大切にしています。誰かに助けてもらうことはあっても、常に自分を主語にして行動するようにしています。

一人ひとりの「無理だと思われることを成し遂げる力」
AFSの誇れる点は、従業員一人ひとりの「お客さま一人ひとりに寄り添いたいという強い想い」と「無理だと思われることを成し遂げる力」です。AFSの歴史は「周りから無理だと言われたことを実現してきた歴史」とも言えます。「小売業が銀行なんてできるの?」と世間からは思われていましたが、AFSは「365日営業、イオンショッピングセンター内に店舗を設置する、通帳なし」のイオン銀行を開業しました。スーパーの中にあって、店舗にドアがないことで、銀行の敷居が下がり、お客さまにとってより身近な銀行を実現しました。海外各国においても、現地の生活をよく観察して、現地の方が豊かになるようになるにはどうすべきかを考え、従来、金融機関が実行していなかった若年層への融資を他社に先駆けて実行してきました。従業員一人ひとりの想いを実行に移すことが、「金融をもっと近くに」にする近道だと考えています。
Our purposeの実現と
一人ひとりの成長と会社の成長がリンクする会社
「従業員一人ひとりの成長が会社の成長に繋がる会社」にしていきたいと考えています。これはOur purposeである「金融をもっと近くに。一人ひとりに向き合い、まいにちのくらしを安心とよろこびで彩る」を追求すれば、自ずと実現できると思います。Our purposeを実現するためには、新しいことに挑戦し、お客さまに還元し続けなければなりません。そのためには、会社も従業員も現状維持ではなく、進化し続けなくてはいけないと思います。東南アジアのような成長が著しい国では、会社の成長を追いかけていたら自身も成長していた、ということが多くあります。一方、日本国内では会社が安定(現状維持)することで、従業員も成長が止まってしまう可能性もあります。AFSがそのようにならないように、皆さんが挑戦をしやすい環境や制度を更に整備していきたいと考えています。
何よりも「人が好きであること」。AFSで一歩踏み出そう。
AFSは小売業発の金融であり、アジアを見回しても非常にユニークな金融機関です。従業員も多様性(国籍、中途、新卒、出身業界等)に溢れており、金融の枠に捉われず、それぞれがOur purposeの実現のために日々、頑張っています。「現状に満足せず、常に前向きに取組む」「困難にぶつかっても、周りを巻き込んで解決していく」そんな方に仲間になっていただきたいです。そして、何よりも「人が好きであること」が重要です。AFSで一緒に、自身の挑戦に一歩踏み出しましょう!